コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

黒崎英臣 公式サイト

  • HOME
  • PROFILE
  • SALON
  • Youtube
  • DONATE
  • BLOG
  • CONTACT

人材育成

  1. HOME
  2. 人材育成
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 hide0216 オペレーション

携帯電話を忘れて気付いたビジネスの質を高める視点とは?

「無い無い無い無い……」 僕は必死にカバンの中身をひっくり返している。どこを探しても携帯電話が見つからない。気が焦る。記憶を辿ってみる。最後に使ったのはどこだ? いや、今日は外出してからは使っていない。だとすると、カバン […]

2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2018年5月8日 hide0216 オペレーション

運営統括の仕事は、眠っている潜在能力を引き出し可能性を広げること

眠っている潜在能力を引き出し可能性を広げる。 これがセミナーの運営統括の主たる仕事だという実感が僕にはある。 設定したゴールを達成するとか、チームを団結させるとか、トラブルに対応するとか、セミナーを纏め上げるとか、そうい […]

2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 hide0216 オペレーション

参加者を幸せにしたいなら参加者より先にセミナースタッフを幸せにすること

「セミナースタッフには最大限の敬意と感謝を払うようにしてください」 これは、僕がセミナーの運営統括を依頼されたとき、主催者や講師に最初に伝えることです。   セミナーというのは、主催者や講師だけで作っているわけ […]

2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 hide0216 オペレーション

セミナースタッフをリーダーに育てるには自分自身に貢献してもらうこと

「まずは自分自身に貢献をするようにしてください」 僕がセミナーの運営統括として、スタッフに対して伝える言葉です。 そしてこれは、僕が世界トップスピーカーのスタッフ経験で学んだ人生においても大切にしている教えでもあります。 […]

最近の投稿

携帯電話を忘れて気付いたビジネスの質を高める視点とは?

2018年12月27日

僕のビジネスを変えた使い捨てコンタクトレンズの割引券

2018年12月21日

僕が父親と親友になった日

2018年12月19日

ゲームをしているだけで社会問題が解決する時代がやってきた

2018年12月17日

僕は彼らの行為に「NO!」と言えるだろうか?

2018年12月15日

困ったときに「助けてください!」と言える勇気

2018年12月11日

マラソン大嫌いな僕がフルマラソンを完走して分かったこと

2018年12月11日

自分を創る言葉、自分を壊す言葉

2018年12月9日

心とお金を天秤にかけない生き方

2018年12月8日

セミナー依存症からの脱出

2018年12月4日

カテゴリー

  • LABO1:Beautiful Life
    • 本当にやりたいことをやる
    • お金との関係
    • 人間関係
    • 肉体について
  • LABO2:Beautiful Business
    • 新世界マーケティング™
    • 富裕層ビジネス
    • 経営の心構え
    • セールス
    • プレゼンテーション
    • オペレーション
  • LABO3:Beautiful World
    • 新世界を創る

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

Copyright © 黒崎英臣 公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • PROFILE
  • SALON
  • Youtube
  • DONATE
  • BLOG
  • CONTACT
PAGE TOP