自分らしく起業したいなら、まずはポジティブ思考至上主義の幻想から目覚めよう
ビジネスは人生の中の一部です。
この当たり前のことを忘れて、ビジネスでお金を稼ぐことに集中してしまうと、お金を稼げるようになったとしても、夫婦関係が壊れたり、部下に逃げられたり、健康を害し大病を患ったりと人生のあらゆる場面にしわ寄せが来ます。
僕は、これまでセミナー業界を10年ほど見てきて、そのような状態になった方を嫌というほど見てきました。
ある時期なんかは、毎週のようにバッドニュースが耳に入ってきたこともありましたね。
こうした事は頻繁に起こっているというのが僕の実感です。
一生懸命、自分のために家族のために頑張って仕事をしているのに、なぜそのような理不尽ともいえることが起きるのでしょうか?
まさか神様が私を見捨てたの?
というとそういうわけではなく、そこには原因があります。その原因は。。。
ポジティブ思考に傾倒したから。
ポジティブ思考による達成は、川の上流に向かって泳ぎ続けるようなもの。
ですから、上流の辿り着いたときには体はボロボロになっているという。。。
ポジティブ思考になれば全てがうまくいく、というのは単なる幻想なんですね。
では、
なぜ、ポジティブ思考だと望まない状態が目の前に起こるでしょう?
それは、ネガティブ思考を悪ととらえ、そういう要素を持つ自分を抑圧しているからです。
ネガティブ思考を否定するということは、自分のネガティブ要素、自分の一部を否定していることに他なりません。
この否定は、圧力鍋のように自分自身を知らない間に抑圧し、やがて限界に達し爆発します。
その目に見える結果が、離婚だったり、大病だったり、事件だったりするわけです。
人間は、ポジティブ要素もネガティブ要素も共に兼ね備えています。
これはコインの表裏であり、陰と陽なので、ポジもネガも等しく兼ね備え、そして、どちらが正しいということもなく、もちろんどちらが悪ということもありません。
コインの表が正しい、裏が悪いなんてことはありませんよね?
しかし、多くの人は、ポジティブ思考になれば全てがうまくいく、という幻想に捕らわれ、ネガティブ思考を悪と捉え、否定、拒絶するんですね。
そして、ポジティブ思考に傾倒した結果、自滅という。。。
これが、ポジティブ至上主義の引き起こす結果であり、なるべくしてなったということです。
人は、ポジもネガも共に等しくあります。
大切なのは、それぞれの使いどころです。
ポジティブ思考が必要な時には、ポジティブ思考を使う。
ネガティブ思考が必要な時には、ネガティブ思考を使う。
そこに善悪はなく、適切な要素を使い分けるということですね。
自分のポジティブとネガティブを等しく認めるとニュートラルの状態になります。
ニュートラルであるから、自分のポジもネガもあらゆる要素を自分の意思で自由自在に使うことができます。
僕はこの思考を『バランス思考』と呼んでいるのですが、バランス思考であれば、川の上流に登るか、下流に下るかはすべてが自由です。
「自分の宝物は、この川の上流にあるんだ!」
という幻想に捕らわれ、必死になって上流に泳ぎ続ける必要もなくなります。
川の流れに身を任せて、その流れを楽しむことも自由です。
ポジティブ至上主義の幻想から目覚め、バランス思考になると本当の自由を手にしてはじめて、自分らしい生き方を出来るのではないでしょうか?
自分らしい生き方がしたい
自分らしいビジネスをしたい
という場合は、自分のネガティブ要素を受け入れることからスタートしたらどうでしょうか?
これまで悪だと思っていたものを受け入れ、敬意を示し、愛すことができたとき、自分らしく生きられるのではないか、と僕は感じています。
コメント